こんにちは。bonbonBox 管理人satouです。
なんだか週明けから少し肌寒くなってきましたね。
ちょっと温かい飲み物でも飲んでゆっくりしませんか?
お片付け
最近、義母がお泊りに来るイベントがあったので、9月は「お片付け祭り」でした。
断捨離、お片付け、整理整頓、、、。毎日がこんまりさんday。
そして、あることに気が付きました。
【私は整理整頓が好きなのでは?】
確かに、果てしなく終わりが見えない事もあるけど、必ず終わりは来る。
そして、確実に前よりも快適になっていく。
それがなんだか楽しい!
お片づけを始める前は白目を剥いてしまうほど大義に感じて
はじめの一歩がなかなか出ない。
今回は義母が泊まりに来るということで、やっと一歩が出ました。
人はなぜ、必要に迫られないと動き出せないんでしょうか?
いや、私だけか?(なまけもの)
綺麗に片付けても。。。
だけど残念なことに、必ずまた散らかります。
もちろん、本当は常に綺麗にしておく事がベストですが、なかなかそうはいかない、、、。
特に毎日必ず散らかるのは、子供のおもちゃ!
散らかすこども達に、その都度「散らかさないで。片付けてね。」と、声を掛けるのも、、、。
楽しく遊んでいる時は、遊ぶことに集中したいよな。。。
なのでもう、諦める事にしました。笑
もちろん、お片付けする事もしっかりと習慣付けたい。
だけど、こども達はまだ2歳と4歳。毎回きっちりお片づけをさせていたら、逆にお片づけに苦手意識を持たせてしまうかも?とも思うようになりました。
今は毎回ガミガミ言うのはやめて、遊び終わったら「お片づけできるかな?ヨーイドン!」
お片付けできた時は「綺麗になってスッキリしたねー♪」くらいにしてます。
お片付けできなかった部分は私が後ででもすればいい。
なんせその方が早いし、分類だってできる。
だって、私は大人だし。笑
このやり方のほうが以前よりもストレスも減っている気がします。
ストレスと言うか、、
心の疲弊度?が軽いのです。
確かに、やること自体は少し増えているかも知れませんが、こどもに対して怒ったりする方がよっぽど疲れます。
こども達ももちろん、私も、
笑って過ごせるほうが良いに決まっている。
まぁ、でも、そうは思っていても上手くいかない時だってありますけどね。
そこは、だって、ほら、
人間だもの。
ゆるく、ゆるーくで良いんです。
急いでも、焦っても、ゆっくりでも、遅くても、
結果はあまり変わらない。(あくまで私論です)
それなら、心の疲れない方に。
自分に合ったやり方で。
少しずつでもそっちにシフトしていけたらいいな。
コップの中は、、、。
もうとっくに空になってしまいました。
ゆっくりとした時間になりましたでしょうか?
他愛無いお話にお付き合いいただきありがとうございました。
また、ゆるりとお立ち寄りくださいね。
bonbon Box satouでした。